らいぶdeキッチン レシピ紹介 2007年12月12日
『ブリの洋風照り焼き』
今日のらいぶでキッチンレシピは、生クリームに塩を加えたクリームで食べる新感覚のブリの照り焼きのレシピ!
2007年12月12日のらいぶdeキッチン レシピは、
『ブリの洋風照り焼き』
今週のテーマは、”ブリが七変化”でした。
おしえて!うれしぴから装いも新たに始まりました、らいぶdeキッチンこれからとても楽しみですね!
月曜日から金曜日まで様々なジャンルの料理人が登場して、おウチでも簡単に出来てしまうとっておきのレシピ!
毎週一つのテーマに沿った料理を5人のプロが日替わりで教えてくれちゃいます♪
かんたんで美味しくてうれし〜いレシピをご紹介。
今日は、塩クリームが思いのほか好相性で、バルサミコ酢でコクをプラスしたブリの照り焼きのレシピを教えてくれます。
水曜日は「たいめいけん」三代目の茂出木浩司先生のレシピです。
今日のレシピおさらいです。(4人分)
■ブリ4切れ400gを塩・コショウ適量で下味をつける。
■ボウルに生クリーム1/2カップ、塩小さじ1/4を入れて七分立てにする。
■フライパンにオリーブオイル適量を入れて熱して、ブリを入れて1分程度焼き、裏返してまたさっと焼く。
■フライパンに漬けたタレを加えてさっと焼いて、バルサミコ酢大さじ3を加えて30秒程度加熱し、バター15gを加えて全体を絡める。
■ブリをお皿に盛ってタレをかけ、塩クリームをかけて、小口切りしたアサツキ適量を散らして、小房に分け塩ゆでしたカリフラワー・ブロッコリー各適量を添えたら出来上がり♪
★今日のレシピポイントです!
「???」
「???」
「???」
↓らいぶdeキッチン レシピ詳細は、「Esse(エッセ)」に掲載されています。
お得なESSE年間購読はこちらから♪
らいぶdeキッチン レシピ紹介 2007年12月12日
『ブリの洋風照り焼き』